カブ50改75(AA01)とJA10の整備記録

カブ50改75(AA01)の整備記録

2020.7.29 AA01がやってきた

2020.7.29 全体清掃

2020.7.29 オイル交換

2020.8.1 前キャリア&前カゴ取り付け

2020.9.28 50cc→75ccにボアアップ

2020.10.3 セパレーターCOMPブリーザー破損により交換

2020.10.4 13→15 スプロケ交換

2020.11.21 モナカマフラーに交換

2020.12.4 箱装着

2020.12.12 老眼に暗いので、メーター球交換しました.。ヘッドライトをLEDに変更しました。

2021.1.2 テールランプ切れたので交換、オイル交換 走行距離37,810km

2021.1.24 サイクルコンピュータ取り付け完了

2021.1.31 前ブレーキ清掃&グリスアップ 38,102km

2021.2.7 後ブレーキ清掃&グリスアップ

2021.4.12 引越しに伴いナンバープレート変更

2021.5.3 銀行キャリア装着 1,000円 39,567km

2021.5.22 風防装着完了です。40,000kmちょっと

2021.5.29 オイル交換(G2)しました。40,100km

2021.7.25 テールランプ交換 41,105km

2021.8.20 CDI交換 42,237km

2021.9.12 前後タイヤをオフタイヤに交換 42,701km

2021.9.22 テールランプ交換 42,997km

2021,10.10 オイル交換 G1&G2 43,320km

2021.10.21 USB電源更新、レギュレータ交換 43,882km

2021.11.28 バッテリー交換 44,936km

この間データ欠損

2022.7.10 ヘッドライトをLED→ノーマルに交換

2023.11.18 オイル交換 47,000㎞くらい

2023.5.27 リアタイヤ交換 47,285km

2023.12.30 オイル&プラグ交換 49,321km

2024.2.14 バッテリー交換

2024.2.14 ウィンカーリレー交換

2024.11.6 センタースタンドいただき交換実施

2025.2.24 オイル交換(G1) 51,596km

2025.4.6 テールランプ切れたので交換 52,292km

スーパーカブ110プロの整備手帳

・2017.1.20 スーパーカブ110プロ 納車

・2017.1.21 スマホホルダー装着

・2017.1.23 なんちゃってタンデムステップ取付

・2017.1.26 USB電源取り出し

・2017.1.29 サイクルコンピュータ取付

・2017.3.4 オイル交換(by 三木サイクル)1,065.5km

・2017.4.14 パンク(前輪)修理

・2017.5.4 オイル交換(By DIY) 3,935.5km

・2017.5.24 リアキャリア交換(プロ→ノーマル)

・2017.7.17 オイル交換(by DIY)6,861.4km

・2017.8.5 プラグ交換(by DIY)7653.6km

・2017.12.10 シフトインジケータ装着(by DIY)

・2017.12.16 エアーフィルタ交換(by DIY、部品購入は、三木サイクル)10,240.2km

・2017.12.29 オイル交換(ウルトラG4)10,480.9km

・2018.1.28 リアショック交換(KITACO製350mm)頂き物です。

・2018.3.25 オイル交換(ウルトラG2+G4)12,112km

・2018.4.30 チェーン調整

・2018.5.1 ヘッドライトLED化(とりあえず、できました。)

・2018.5.20 オイル交換(とりあえずウルトラG1)14,934km

・2018.6.30 リアタイヤ交換 16,009km

・2018.7.8 プラグ交換 16,094km

・2018.7.24 ポジションライブLED化

・2018.8.26 オイル交換 18,411km

・2019.1.27 オイル交換 21,534km

・2019.5.6 オイル交換 23,604km

・2019.6.28 ミラー交換&スマホホルダー装着 25,104km

・2019.8.24 オイル交換 26,384km

・2019.8.30 プラグ交換 26,752km

・2019.11.3 オイル交換(in 奈良カフェカブ)28,688km 

 下記リンクのお店オリジナルオイルです。 https://www.motobluez.com/shopinfo/

・2020.3.1 メータランプきれたので交換

・2020.3.20 メータランプもう一個切れたので交換

・2020.6.6 オイル交換 31,299km

・2021.3.20 ブラッシング&オイル交換 34,648km

・2021.3.25 プラグ交換

・日程不詳 オイル交換 37,648km

・2021.12.22 バッテリー交換 38,371km

・2022.1.3 プラグを頂いたイリジウムに交換 38,713km

・2022.1.22 リアボックス装着 39,040km

・2022.2.11 オイル交換 39,365km

・2022.4.2 エアクリーナ交換(by DIY、部品購入は、三木サイクル) 41,960km

・2022.4.10 頂き物のベトキャリア装着

・2022.5.4 リアタイヤ交換 純正品 43,475km

・2022.5.14 オイル交換 10W-30 モトブルース43,958km

・2022.5.21 プロセレクト製ジェル状バッテリー交換完了 44,197km

・2022.5.23 プラグ交換 44,197km

・2022.8.24 荷物フック取り付け 47,354km

・2022.9.13 オイル交換 10Wー30 モトブルース 48,023km

・2022.10.8 チェーン調整

・2023.1.18 オイル交換 10W-30 モトブルース+G1 51,209km

・2023.3.12 プラグ交換 CPR6EA-9S ヨドバシで購入 548円(10%ポイント還元、送料無料) 52,469km

・2023.5.27 オイル交換 G1 54,560km ヨドバシで購入

・2023.9.17 オイル交換 G1 57,452km コーナンで購入

・2023.10.1 リアタイヤ交換 ティムソン 58,245km

・2023.10.21フロントタイヤ交換 ティムソン 59,275km

・2023.11.5 前タイヤ回転方向誤りによる付けなおし&前ブレーキ清掃点検グリスアップ

・2023.11.20 カムテンションナー関係部品リフレッシュ、オイル交換 60,199km

・2023.12.30 プラグ交換CPR6EA−9S 61,170km

・2024.2.2 燃料フィルター交換 62,464km

・2024.3.3 G1にてオイル交換 63,131km

・2024.4.5 メーター球右側交換 64,612km

・2024.5.3 オイル交換 G1 コーナンで購入 66,824km

・2024.6.10 後輪パンク 自宅までJAF搬送して貰ってチューブ修理にて対応 67,053km

・2024.5.14 スパークプラグ交換 CPR6EA-9S 67,072km

・2024.5.20 後輪パンク自宅までJAFで搬送 チューブ新品交換にて修理完了 67,162km

・2024.6.19 次の部品交換していただきました。ドライブスプロケット、フィキシングプレート、ファイナルドリブンスプロケット、ホイールダンパーセット、ドライブチェーン、リアブレーキシュー、チェーンケースキャップ by EAGLEmotors 67,997km

・2024.8.6 ガソリン添加剤2回入れてからの早めのオイル交換です。 69,294km

・2024.9.11 O2センサー異常発生

・2024.9.21 プラグ交換 CPR6EA-9S 71,458km ヨドバシカメラで購入 533円

・2024.10.22 オイル交換しました。 73,250km コーナンで1,680円

・2024.11.16 奈良カブミーティング行きしないに前輪パンクしてチューブ交換

・2025.1.19 オイル交換 75,512km

・2025.3.17 プラグ交換 CPR6EA-9S 76,262km ヨドバシカメラで購入 687円

【予定】

テールランプLED化

プラグ交換

オイル交換(3,000~2,000kmごと)

タコメーター装着(要るか?)

カムテンションナー回りリフレッシュで次の部品を交換しました。

イーグルモータで、チェーン周りを交換してもらえました。

チェーンをはじめとする駆動系をプロに交換してもらいました。